SSブログ
コロナ ブログトップ

スタッフ日記 [コロナ]

IMG_0571.JPG3月12日(金)、13日(土) 、池袋と目白の間にある自由学園「明日館」でリテール展示会を開催致しました。[ぴかぴか(新しい)]IMG_0568.JPGIMG_0534.JPGIMG_0566.JPG
帝国ホテルを設計した、フランク・ロイド・ライトと弟子の遠藤新の設計となる重要文化財に指定された素敵な空間でお天気にも恵まれ、総数59名の方にご来場者いただき2日間の展示会を無事終えることが出来ました。[晴れ]
今回お越しいただけなかった皆様も是非次回ご来場いただけると嬉しいです。[るんるん]

スタッフ日記 [コロナ]

コロナです[犬]10月末から11月にかけて沖縄に行ってきました。[リゾート]
丁度首里城祭の冊封使行列・冊封儀式にあたり厳かな伝統芸能を観る事ができました。
画像-0038.jpg
翌日は恩納村の国定自然公園、万座毛に[exclamation]高い断崖絶壁は琉球石灰岩でできており、そこに立ち、強い風にさらされると、その美しい海と広い空の恩恵に酔いしれることができます。その断崖絶壁は20mの高さで、そこから澄んだ海中をのぞくと、素晴らしい珊瑚群を見ることができます。
画像-0039.jpg
  有名なのが、象の顔をした隆起サンゴの断崖絶壁の岩です。像の顔にみえますよね。

今回は普段立ち入る事のできない嘉手納基地の中に入る事ができたのですが、免許証・健康保険証などの照明できるものを提示し、写真撮影はNG、時間も限られ、見ることが出来る場所を知人の案内のもと見学。
今話題の基地を見せていただき少し複雑な気持ちで見学を終えました。

他はちゅらうみ水族館や市場などに行き景色も綺麗で食事も美味しく満足な沖縄の旅でした[るんるん]
画像-0047.jpg画像-0044.jpg

夏本番「どぜう鍋」の季節! [コロナ]

海の日にかっぱ橋の道具街に行ってきました[晴れ]

暑い中銀座線がストップしていた為、遠回りをして上野で下車し歩いて15分位で着いたのですが、祭日は殆どのお店がお休みで残念ですが探していた器は見つかりませんでした。[ふらふら]
その後浅草まで歩き浅草寺にお参り。仲見世の脇の通りにはラスクのお土産屋さんができていました。[るんるん]
すごく暑い日でのどはカラカラ~[たらーっ(汗)]けれど頑張って浅草から駒形にある創業200余年の「駒形どぜう」まで歩きました。

画像-0029.jpg

久しぶりのどぜう鍋[exclamation]
暑い日に炭をおこした熱々の鉄鍋のどじょう鍋に長ネギとごぼうの笹がきをたっぷりいれて汗をかきかき食べました。喉の渇きには冷たいビールも最高[ビール][ぴかぴか(新しい)]、歴史のある建物でいただくのは風情がありおつなものです。[あせあせ(飛び散る汗)]
甘い物を買って帰るつもりが、すっかり忘れて帰宅すると娘が得意なチョコレートブラウニーがテーブルにありました。ルンルン[ハートたち(複数ハート)]
画像-0026.jpg

スタッフ日記 [コロナ]

え~! 台湾のお寺って!!

こんにちは[exclamation]  コロナです。[犬]

先日台湾の友人を訪ねて台湾に行ってきました。[飛行機]

今回で3度目の台湾旅行でしたが4年ぶりでしたのでワクワクして最終便で台北へ[三日月]

その日の夜遅く台北より少し離れた北投という場所にある友人が営む老舗旅館「インソングー」に到着。

ここは北投温泉という有名な温泉地です。[いい気分(温泉)]

翌日は毎回恒例で楽しみにしている小龍包の鼎泰豊(ディンタイフォン)に直行[車(セダン)]

日本にもいくつかのお店がデパート等に出店していますが、味が全然違います[exclamation]

友人の話では皮の薄さとやはり自然に育てられた豚のお肉等材料に違いが有るようです。

その後、マンゴーピン(マンゴーのかき氷)を食べに行き、夜はペキンダックでは一番というお店に連れて行ってもらいました。(台湾旅行ではいつでもお腹がいっぱいです。[わーい(嬉しい顔)]
翌日は丁度台湾の桜「台湾桜」の見ごろにあたり、陽明山にある陽明公園に桜を観に行きました。
日本のソメイヨシノとは違い、少し濃いピンクの可愛らしい桜です。[かわいい]

この写真は台北の街中のあちらこちらにある台湾のお寺の写真です。

お寺はとても派手で、お葬式も色彩も鮮やかにお祭りごとのように賑やかに行われます。[ぴかぴか(新しい)]

オリエンタルな南の島[リゾート]今回も台湾のパワーを感じる充実した旅でした。[ハートたち(複数ハート)]台湾.jpg

スタッフ日記 [コロナ]

茶人のまなざし「森川如春」の世界

三井財閥の当時の面影を残した三井記念美術館で開催中の特別展茶人『森川如春』を友人と見に行きました。
益田鈍翁(三井物産初代社長益田孝)が明治以来、日本古来の美術品が海外に流出していることを憂い、自ら古美術の蒐集を行い仏教美術などの古美術を茶の湯の世界に取り込み、鈍翁独自の茶風を打ち立てました。 この特別展では、昭和42年に如春庵が名古屋市に寄贈した作品約50点に加え、個人の所蔵品、各地の美術館の蔵品などによって森川如春庵の茶の湯と益田鈍翁を中心とする東都の数寄者との交流を紹介しています。
とても素敵な重厚なつくりの美術館で建物を見るだけでも価値がありました。
三井財閥の凄さを感じ普段は拝見できないのでとても良い機会でした。
結婚するまで茶道を習っておりましたが、しばらく離れていましたのでまた初めて見ようかなと思います。[るんるん]
その後三井タワー内のマンダリンオリエンタルホテル東京38階のラウンジでアフタヌーンティーを楽しみました。
友人が予約しておいてくれたのですが、いつも満席のようですので早めの予約をお勧めします。(2ヶ月前から予約可)
一皿目は フォアグラ、生ハム、サーモンなどのオープンサンド
二皿目は スコーン 温かいまま出されるのでフレッシュクリームと手作りのジャムでとても美味しいです。
その後マンゴープリン、プチケーキ6種類と順番にサービスされます。
マンダリンスペシャル(本日のティー)やコーヒー、ココア20種類くらい中から好きなだけ注文できます。[喫茶店]
中でもローヤルミルクティーとバニラローヤルミルクティーが本当に美味しいですよ!
ホテルの最上階なので眺望も素晴らしく素敵な時間をすごせます。お勧めで~す。[exclamation×2]
お値段は少し高めですがたまにはリフレッシュで皆さんも如何ですか?                        コロナ[犬]

スタッフ日記 [コロナ]

初 ブ・ロ・グ です!


はじめまして!  コロナです[犬]

ブログを書くのは初めてなので少し緊張しています。

他の方のブログを読んだこともないし、文章も得意ではないので少し気が重いのですが・・・・。

皆さんに読んで頂けるよう頑張ります[exclamation]
私は4年前位から「ボタニカルアート」のレッスンに通っています。

ボタニカルとは?植物を実寸そのままに水彩で描きます。[かわいい]
お教室は自由が丘、西麻布、池袋で行われていて、しばらくは自由が丘のお教室に通っていたのですが池袋の「明日館」(みょうにち館)が素敵よ!と先生に勧められて今はこの「明日館」に月1度通っています。

何が素敵って・・芝生の庭、春には桜、5月頃にはピンクのオールドローズ、その後も次から次へと綺麗な花が咲きます。

建物は帝国ホテルを設計したアメリカが生んだ巨匠「フランク・ロイド・ライト」によるもので、自由学園明日館として、1921年(大正10)、建設されました。(重要文化財)

木造漆喰塗りの建物は、中央棟を中心に、左右に伸びた東教室棟、西教室棟を厳密なシンメトリーに配しており、ライトの第一期黄金時代の作風に見られる、高さを抑えた、地を這うような佇まいを特徴としたプレイリースタイル(草原様式)と呼ばれているそうです。

彼の出身地・ウィスコンシンの大草原から着想を得たもので池袋とは思えない開放的な空間を演出しています。

今回こちらの 自由学園 「明日館」で9/17(水)~20(土)4日間 年に1度の作品展が行われます。

アトリエモーティヴ ボタニカルアート 生徒作品展  『花と一緒にIn myounishikan 』です。

近くにお越しの際は是非足を運んで見てください。

建物と庭、ライトの展示室等も見学可能です。とても素敵な空間ですよ。[るんるん]
コロナ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。